目次
JR三田駅は昔に比べてきれいになった
今から35年前の三田駅はとにかく古くてぼろくて汚かった。しかし、現在は当時の面影がないほどきれいになっている。
駅のまわりにもゴミはほとんど落ちていない。トイレもきれいになっている。ある日自宅に帰るために三田駅の裏に行った時にあるものを発見した。
フェンス際の草むらに何かがある
ゴミなどほとんど落ちていない三田駅のまわりだが、フェンスの草むらの中に何かが捨てられていた。
どうも看板のようだ。看板にしてはこんな草むらにおいても誰も見ない。どこのお店なのか近寄ってみてみると
神戸の三宮の雀荘の看板だった。
三田からはかなり遠い三宮の雀荘の看板をみて行く人がいるのだろうか?たぶんゴミだろう。
誰が行くねん!と思いながらも…
実は私は大の麻雀好きで、寝食を忘れるほど学生時代は没頭した。20年以上麻雀をやっていないので忘れていたが、この看板を見てまた麻雀熱が再発しそうだ。
この看板は私には宣伝効果ありましたね。
この記事を気に入って頂ければシェアのご協力お願いします。
この記事は 0 シェアされています